三重県津市・亜香里スケジュール

フォーク・ソングの集い Pm6:00~Pm8:30
出演予定
アオタケさん ムッチーさん 玉井さん

今週は 演奏者の方の個性がいっぱい見られそうですね

:::::::::::::::::::::::::::

今週の亜香里レポート 2012年6月16日 
反省して早々に書かせていただきます。


あいにくの雨でしたが、たくさんのご参加ありがとうございました♪♪

今週は以前カントリーグループで参加されたOGAWAさんがソロで参加、マスターの同級生のNAKANISHIさんも二週ぶりの登場です。

懲りずに来ていただいてありがとうございます。

マスターになりかわりまして厚く御礼申し上げます。

トップの曲は最近亡くなりましたキーヨこと尾崎紀世彦を偲んで。。レコード大賞の場面が蘇ります。

僕の生まれた年に発売され大ヒットした「いつでも夢を」。。先日の笑顔寄席でも演奏しましたがエエ感じやったので一人で歌ってみました。

あと総選挙やら最近なにかと話題のAKB48の曲を2曲演奏しました。オヤジ連中にウケました!

歌謡曲系はなにげに難しいですね(汗・・) 


NAKANISHIさんはお年寄りと仕事柄フォークソングをふだん楽しんでいるらしいです。

定番曲を演奏していただきましたが、甘い声でつい一緒に歌いたくなる良い弾き語りやと思います。

ハモリ曲の選曲が多いので今度一緒に何か演奏したいですね!

ムッチーさんは一転してブルース色の濃い選曲で魅了しました。メリハリがあって良かったと思いました

初披露の平山みき。。あと昨晩の天気にぴったりのレイニーブルー。。やっぱり最高ですね。

その後はホンマ久しぶりにマスターと「雨の物語」二人とも忘れてる箇所多くてボロボロでした。ハハハ

第二部のOGAWAさんの仁義なき寄り合いはなんと9番まである長い曲でした。

第二部はみなさん緊張も解けてリラックスして楽しいカンジで盛り上がりました!

一緒にコーラスしたりで盛り上がりました〜


今週はスーパースターが不在でしたが、ラスト曲の「いちご白書をもう一度」、NAKANISHIさんにメインボーカルをしていただきましたが、非常にエエカンジでした。

この曲を人前で歌うのは初めてという事でしたが、すっごく良かったです!


今週の夜会はアオタケの本当にあった怖い体験で盛り上がりました。

夏はこういう話が合いますね。

■演奏曲です

☆ アオタケ

① また逢う日まで 尾崎紀世彦・・・ご冥福をお祈りします。

② いつでも夢を 吉永小百合 橋幸夫

③ EveryDay、カチューシャ AKB48

④ ヘビーローテーション AKB48

☆ OGAWAさん

戦争は知らない フォーククルセダーズ 

童歌

ホームにて 中島みゆき

☆ NAKANISHIさん

落陽 吉田拓郎

二十歳のめぐりあい シグナル

なごり雪 イルカ


☆ ムッチーさん

横浜ホンキートンクブルース

真夏の出来事 平山みき

レイニーブルー 徳永英明


☆ ちしゃ アオタケ

雨の物語 イルカ

さようなら NSP

学生街の喫茶店 ガロ



☆ NAKANISHIさん

高校三年生 船木一夫

さらば青春 小椋佳


☆ ムッチーさん

バッドガール 佐野元春

さよならベイビー 佐野元春


☆ きよたろさん

竹田の子守唄

想い出がいっぱい H2O


☆ ちしゃ アオタケ さつき ムッチー

いつまでも変わらぬ愛を 織田哲郎

白い冬 ふきのとう


☆ NKANISHI&チーム亜香里

いちご白書をもう一度 バンバン

■マスターのつぶやき
今日もいい感じでした
音楽とか歌に教えられることがいっぱいの今日この頃ですが

星がなくても生きていける
花が咲かなくても生きていける
でも
なんか寂しい なんかつまんないですネ。